星屑の残滓

日記とか買ったガンとかプレイしたゲームのレビューとかを適当に書いてます。

ガンコーナー

VSR10

え~、、前回からかなり空きましたが長物第二弾はこれです。シリーズ的には初期のものであるリアルショックVerというもので、こういった精度重視な銃に珍しく反動(リコイル)があるものです。有名処ではGスペックがありますがこちらはリコイルを限りなく抑え…

改善

使いにくいハイキャパ4.3ですが、、とりあえずマガジンをヤスリで削って隙間を作ってみました。少しだけですが、抜き差しがやり易くなり、、どうにか使用に耐えそうです。一方CA870ソードオフの方はスリングに紐を付ける事で何とかしています。最悪グリップ…

続ハイキャパ4.3

レスポンスは通常の10禁と同様。例によってフルセミの切り替えがトリガーガード内上部にある仕様です。手頃な大きさで軽いので、まぁ扱い易い方かと、、。但しマガジン取り出しが10禁にしては有り得ない堅さで、これが大きなマイナス点。どうやら左右の隙間…

ハイキャパ4.3

今回のは10禁の電動です。出かけた時にまぁという感じで買いました。実射は良くも悪くも10禁なレベルでした。良い点はグリップセーフティがハイキャパ仕様である事。悪いのはマガジン取り出しが硬めな点。簡素だけど、、こんな感じで。細かくは時間が出来た…

CA870ソードオフ

初の長物はショットガンとなりました。中古品なので、、この系統にある「バイーン!」は出ているものの、一応使用出来るのでとりあえずこのまま使うつもり。これはマルシンのエアコッキングで、、NewAPSシステム搭載品となります。季節問わずに使用出来、以外…

MK23をスコープに戻す

まぁ、、ロングレンジカスタム品なのでこれで良いかと。んで、、ダットはアンリミに取り付け。MK23は慣れが要りますが、、アンリミはサイトが付いた事でサイディングがかなり楽になりました。ただ、、アンリミはケースに入りにくくなり、、仕方がなくエクス…

ペガサス病が、、

知る人は知るというか、、タナカワークスのリボルバー持ちはいつか突き当たる症状に、家のM500も遂になってしまいました。具体的には初弾が出ないという事で、原因はガスタンクのパッキンの老朽化によるものだそうです。なんだけど、、ガス入れっぱでエジェ…

デトニクス シルバー

コルトガバメントのOEMカスタムとしては一番最小のもの、という位置付けのものです。ちなみにデトニクスは社名で、コンバットマスター.45が名称。ハイキャパのような近代カスタムではなく、ガバメントを切り詰めたものという感じ。なのでスリムかつ小型とい…

エクストリーム再び

新品にて買い直したものです。今回はさっさともじゃ投入してあります。さすがに寒いと生ガス吹くものの、、それでもしっかり撃ち尽くすように。オート9Cはこれによって不要となり、、アナコンダ、DAOと共にドナドナとなりました。

もじゃ投入

何だよそれ!と言われるタイトルですが、、具体的にはオートガスガンのガスタンクにケムシなるスポンジのような物体を入れる事でガスの気化効率を上げるというもの。これによって冷えに強くなる、、らしい。今回実施したのはハイキャパ5.1、グロック26、P99の…

P99とアンリミテッドリボルバー

の画像です。P99はこんな感じで手ごろなんだけど、、アンリミテッドリボルバーはこんな感じでレールがあるので、めっさ重いです。レールが金属なのでフロントヘビーになっちゃうんだよね。更にレールの為にサイディングが大変。まあ大体で当てる事は出来るけ…

G26改の外観

スライドオープンさせての撮影。こうして見るとゴールドなアウターバレルが目立つね。このバレルはエジェクトポートカバーまで兼ねているので、右側から見るとちょっとゴージャスな見た目に。通常は黒でフロントサイトも白点の入ったものだったと。見た感じ…

グロック26(マルイ)

Gl8C、42と余り良い思い出がないけど、、と言う訳で上記を購入。中固のカスタマイズ品です。外観で目に付くのが金色のアウターバレルと集光フロントサイト。恐らくインドア戦闘で使ってたのでは無いかな~と。内側は見て無いですが、、とりあえず手にしてぶ…

リボルバーとオートガン

何処でどっちが上かと論議してたのを思い出したので。どちらも利点欠点はあるけど個人的にはリボルバーのが好き。一応どちらも手元にあるから、、あくまでも個人的観点で述べるよ?まずはリボルバーから。利点はメンテナンスのしやすさ、より強い規格の弾が使…

現在のガン達

現在の武器庫(笑)の内容。一つのコンテナに詰めるとやや厳しい感じに。もうーつのポン置きの方は10禁モデルの二丁です。前に書いたトリガーセーフティの処理をした状態になります。一杯ある方は左からオート9C、レミントン ダブルバレルデリンジャー、デザー…

DEもやってみた

10禁モデルの方です。これもシルバーなのでフロントサイトがやや分かりにくい、、と云うことでデリンジャー同様に赤く塗ってみる事に。結果狙いが付けやすくなり、利便性向上。いい感じです。

アナコンダさん

M500を取りに行った先にて購入。このモデルは8インチHWとなります。箱は凄まじく簡素(マルシン、マルゼンは簡素みたい)で中も本体にポップアップ用レンチ、弾少々がビニールに入っている感じで、仕切りも箱と同じ材質で区分けしてるだけ。PCのバルク品みたく…

帰ってきたM500

実に一ヶ月、、やはりこの大っきなシリンダーと太いバレルだねぇ~。圧倒的過ぎるこの存在感はDE10inchにすら全く引けを取らないレベル。バレルサイズは負けててもフレームとシリンダーの大きさやシルバーモデルだけに自己主張半端無いのです。これぞ世界最…

連絡来たりて

実に一ヶ月、、昨日ようやく連絡があり、店舗へとM500が却って来たとの事。次回の休みにでも行ってきます。、、何か入手するかも知れないけどね。

10禁モデルガンに

不満のあったトリガーセーフティをなんとかするべく、、家にあったテーピングを巻き付けてみる事に。凹凸が減った事でDAOで気になってた中指も痛く無くなったし、DEの発射不良も解消。安全性ではNGだけど、大体ホルスター運用だから問題は無し。あ、それと、…

DE50AE

こちらは電動10禁のシルバーモデル。同じ電動10禁のP 99 DAOに比べると大きく重量もあるものの、、まぁ片手で持てます。まぁ10禁のものなので仕上がりはそれなり。刻印も一部異なり、左側のIMIの刻印が不完全(イスラエル部分が無い)のとグリップの刻印もマル…

現在の相棒たち(初の画像付き)

とりあえず現在あるハンドガンたちです。未だに戻って来ないM500 6.5を加えて手元にはこんな感じであります。中サイズのガンケースに載せてます。現在これらをMk23はコンテナケースで、残りを二つの中サイズガンケースに分けて保管しています。良く良く思え…

DE50AE 10inch

満を持して購入したデザー卜イーグルの.50アクションエクスプレス弾使用の10インチバレル。本来はシルバー6inchを買おうと思いましたが、塗装の関係か妙に高い(人気も高い)ので、、どうせならデカイのにしてしまえとこちらをチョイス。オートマチックハンド…

的拡張

元々マルイのプロターゲットを使っていますが、今回はそれを中心に設置するような入れ物を製作。材料は大きめのダンボール箱一つと100円均一で買った園芸用ネットにガムテープ。作った理由としてはデリンジャーの命中率の悪さから。最悪的に当たらなくても飛…

デリンジャー

これはマルシンのバリューモデル6mmBB用シルバーとなります。実物「レミントン ダブルデリンジャー」でも世界最小の拳銃で、たった2発しか撃てません。しかしその少ささを生かして開拓時代はポケットやズボン、靴、帽子の中などに隠し持つなんて事もしてたよ…

P99 DAO

手放し連中の後に手に入れた1丁。カテゴリーは10禁で現在のコレクションで唯一の電池駆動のガンです。オート9Cに比べると迫力やブローバックの速度、弾速は敵わない迄も健気に動いてくれます。ポスンという音も始めは頼りなく感じたものの(オート9Cのバスン!…

MK23

サバゲーやる人には知らぬ人は無い、、という一丁です。実物は米海軍特殊部隊「SOCOM」によってHKに発注された「強襲用ハンドガン」です。トイガンになったこれの怖い所はスライドフィクスという、、スライドが不動な点に加え、サブレッサーの取り付けが可能…

オート9C

最近リニューアルもした「ロボコップ」の旧作主人公の愛用する拳銃。プロップガンと言うそうです。映画ではそんなでもない大きさに見えますが、、こうして手にすると結構大っきな銃だったりします。だってあの主人公めっさマッチョな人だったし。とはいえ、…

現在のコレクションたち

2016年の6月に始めたトイハンドガンも今5丁となりました。手放した4丁を合わせると9丁を手にした事になりますね。内初めて手にしたS&WM500 PC 6、5inch MHはシリンダーストップの故障の為にメーカー送りとなっております。このコーナーはそんなトイガンたち…